80周年記念式典

こんばんは beaulax代表 池ヶ谷です。

先週 80周年記念式典を開催させて頂きました。

当日は初代りん先生と働いていた方や、OB、数十年の付き合いのある

取引業者の方々 色々な方がみえてくれました。

お忙しい中、有難うございました。



今、サロンでも80周年のイベントを開催しております。

『80年なの〜?!』という反応が返ってきます。

それだけ希少なのでしょう。

最近は業界内外、色々なところで「合理化」が進んできています。

言えば、式典やイベントは非営業活動です。合理的ではないかもしれません。

しかし、この非合理的な活動の中で学んだ事が、サロンで役に立つ事がいっぱいあります。

大勢の人の前で話す機会 緊張や不安 先輩や後輩と一つの事を完成させていく作業 色々な人の思いを形にしていく 円滑に進むための段取りや根回し。忍耐力・・

確かに疲れることばかり。売り上げ1円も上がるわけではない。

でもそればかりではない。

「あ〜めんどくせ〜」「だり〜」うん。わかる 

でも無駄ではない。人間的な成長をする要素がたくさん。

「守らなくてはならないものは頑なに守り、変えなければならないものは勇気を持って変えていく」

変えることと守ること、そうした取捨選択した基礎の上に成り立っている80年

次は100年に向けて頑張ります。


「ビューラックス」社長日記

(株)BEAULAX ビューラックス 美容業 日々、学び 楽しみながら仕事をし、シンプルに、「美容師を通した自分」を発信しようと思います。