カーキな男 

こんばんわ シンイチロウです。

サーフショップにいったらブロガーだねって言われました😊

そう私は、十数年続いているサーフィンが趣味です。もうサーファーって言っていいかな。

これが難しい。やればやるほど難しいし、どんどんハマっていく。

仲間といい波当てたときなんか最高!

サーフィンは年齢、職業問わず、普段は合わない人たちも結びつけてくれる。

海の上ではフラットだから。

たまたまみんなダウンベスト。サーファーは陸でもオシャレじゃなきゃね。

彼は中学の同級生、同じ野球部だった。

サードでレギュラーキャプテンの彼の後ろで同じポジションだった私は彼のお尻を3年間見続けたw

「さーこーい」とか「ばっちこいよー」とか彼の尻に向かって言い続けてた。

同級生なだけに車の中では仕事の話や家庭の話、全てに責任がのしかかってくお年頃。

話は尽きない。スタッフのこともいつも気にかけててくれて、すごく嬉しい。

18歳からサロンに入り、土日も祝日、年末までも仕事をしてたから、当時の友達からは誘われなくなった。月曜日はみんな学校や仕事だしね。セミナーとか予定があるときはいいよ。休みの日に予定がないとね寂しい。日曜休みは憧れたな。今は混んでるからいらないけど。(子供に怒られる)

若手が日曜日休みたいのスゲーーーーーわかる!

で休みの日に、自由に一人で遊べてカッコイイのが(個人的に)サーフィンだった。

中学卒業してからはあまり彼とは会わなくなって、kanca店を出店したのを機に来てくれるようになり、一緒に海にも行くようになった。

仕事がまた引き合わせてくれたのか、サーフィンが引き合わせてくれたのか分からないけど、この縁にはとっても感謝している。どちらも続けていて良かった。

タイトルにもなっているけど彼はかなりのカーキ好き。ポリタンクもボードケースもバケツもwカーキマン。こんなかっこいいの見たことないし。

これは私の 私のがショボく見えるけど一般的なサーファーはこれね。

履いてるジャックパーセルも80sメイドインUSA タオルもUSA(笑)隙がない

多分ソックスもUSAだな。

私のファッション先生です。

いつまでもこういう「洒落たスタイルのある男」でいたい

「ビューラックス」社長日記

(株)BEAULAX ビューラックス 美容業 日々、学び 楽しみながら仕事をし、シンプルに、「美容師を通した自分」を発信しようと思います。