あっという間に

こんばんはビューラックス代表池ヶ谷です。

今日はトレーニング日。

成人式もあり、今回のメイク部門のリーダーをするミクさんがデモンストレーションをしました。
コロナ渦なので、成人式の日にちや人数を分け、二部制になるとかならないとかまだ不確定な部分が多いです。
多分マスク着用なので、ファンデは薄くとか、リップは塗ってもらうとか、起こり得るリスクを見据えています。
新人の皆さんもしっかりメモをとり勉強してました。

彼女達も入社してもう半年になりましたので、午後の部の前に、食事をしながら近況のヒアリング。

「高校生から社会人」とののギャップは想像以上だったでしょう。
良く頑張っていると思います。
また、話しやすく相談がしやすい先輩が、それぞれいるみたいで安心しました。

なにより、素敵な同期に恵まれた事。


他の2人は元々同じ高校なので、白鳥さんだけひとりで心配でしたが、持ち前の明るさですぐ打ち解けていました。
その真っ直ぐで素直なところ、人一倍努力家な所も魅力的です。

右ですw 増田さん。
シャイなんですね。
見た目とのギャップがあり、どっしりと構えている感じです。
芯が強く、「実はメラメラ燃えてます」

いつも明るく元気な種石さん。
トレーニング中もダンスしてますw
チームが落ち込んだ時には、こんな笑顔に助けられるんだろうなって思います。
良いムードメーカー。

3人とも違う個性が見事にマッチしています。

食事の帰りに、急な豪雨が。
急いで車に乗り込みます。


種石さんいいキャラですw
特別参加のベッチくんもなんだか違和感なし。彼の馴染み力は抜群です。
もう何年もいるみたい^ - ^

私の経験上、楽しいだけの仲間より

「涙を共にした仲間」とは絆は深まります。


悔しい事、辛い事の涙もありますが、嬉しい事、感動した涙も沢山あります。
仕事を教えてくれる先輩、支えてくれる家族、同期に感謝し、苦楽を共に乗りこえてください。


とても素敵で頼もしい新人達。

彼女達がどんな美容師人生を送るのか。

私も精一杯サポートいたします。
良い涙は心の汗!
いっぱい流して下さい^ - ^

「ビューラックス」社長日記

(株)BEAULAX ビューラックス 美容業 日々、学び 楽しみながら仕事をし、シンプルに、「美容師を通した自分」を発信しようと思います。