勉強会
こんばんはビューラックス代表 池ヶ谷です。
先日名古屋でセミナーがありました。
その前にみんなで腹ごしらえ
あんかけパスタ!
名古屋はしょっぱ系が多く、最初は抵抗ありましたが、癖になりますね!
月1回は食べてます。
それから、カットとカラーのセミナー
少し難しいようでしたが、勉強し続けていると、
「あの時言っていたのはこの事だったのか!」
と気づく時がくるので、安心してください(^^)
講師の先生が言っていました。
先生
「今は良い時代だよ。みんなそれなりに切れるようになったら、すぐフリーランスとかになるでしょ。
その人達は売り上げに夢中だからさ。
技術磨くことに、あまり頑張らないから、頭ひとつ抜けるの難しくないよ」
ってサラッとw
現場に追われ過ぎるとら鍛錬する時間がなくなるからね。
私も、まだまだ発見があり、勉強が楽しいです。
戦争で、ユダヤ人は迫害にあい、かたちのあるものは全て奪われてきました。
家族、財産、家、全てです。
非常に残酷で悲惨な歴史です。
私たちはこのまま生き残っていけるのか、ユダヤ人は考えます、、、
そこで彼らの結論が生まれました。
家は焼かれ、金銭も根こそぎ奪われてしまう、家族もバラバラに割かれてしまう、
その中で、「知恵」や「知識」こそ奪われることのない財産であるという事に。
今日知ったこと、学んだことを共有して、それをまた仲間に伝えよう!
知識を伝え合い、お互いが共有することで、奪われない最強の防衛術になるというのです
1人で学ぶよりみんなで学ぶ方が、効果が何十乗にもなるそうです。
これも組織のメリットですよね。
奪う側より、与える側に私はなりたいです。
0コメント