答えのない勉強
こんばんは ビューラックス代表 池ヶ谷です。
月1回の全社月例ミーティングを辞めました。
私が入社するよりも前から続くものです。
社長が皆さんに、方針やビジョンを伝える場でしたが、今はBLOGなど様々な手段がある事と、もっと皆さんが参加する形が良いと思ったからです。
いくつかのチームに分けました。
8人が限界の人数。
それ以上だと、誰かが参加しなくても進行してしまいます。
「他人事」ではいられないのが少数の良いところ。
メンバーはバラバラ。
所属店舗 同期 など、合わないようにバラバラにしました。
これを見て何を感じたかを共有したり、ディスカッションしたり。
成長する為のこのジョハリの窓。
この窓に登場する人物は
①自分
②他人
です。
他人無くして成長はありません。
他人に自分を知ってもらう。
他人に知らない自分を教えてもらう。
他人と共有する
他人と力を合わせて未知なる自分を探す
「他人なくして成長なし」
目の前にいる人は貴方を成長させる為にいます。
私の前には今、妻がいます。
はい…
兄弟 両親 子供やパートナー、同じ職場の上司や後輩、同期にetc
周りには学びがいっぱい。
0コメント