サシ飯 砂ちゃん
こんばんは ビューラックス代表 池ヶ谷です。
今回はcoyori店の砂原さんとサシ飯しながらあっちに行ったり、こっちに行ったりと大忙しでした。
砂原さん達、小さな子供のいる女性美容師さんは、働く時間以外は、主婦業をこなさないといけません。
ミーティングや、商品・美容器具の見学の時間がなかなか取れません。💦
改めて、忙しいなぁと感じました。
ご飯も早めに済ませ、子供を迎えに行くまで、やるべき事を詰め込んでやります❗️
新しい店舗に向けて、シャンプー台や椅子の具合。年配の腰の悪いお客様や、背の低いお客様、色々な方を想像しながら選びます。
お店を作る構想を練って、実際に進めていくと、だんだんと変わっていくのが見えます。
初めは、自分の働きたい環境、好きな雰囲気などがキーワードとして多く出てきました。
それがだんだんと、自分がやろうとしているお客様の顔が浮かんできます。
そしてお店のスタッフの海野さん、 永嶋さん、八木さんらが、楽しく働いている姿を想像しながら、平面図の動線を考えます。
結局、私達 美容師は自分のしたい事より
「お客様のなりたい」
「スタッフの働きやすい環境」
を優先してしまいます。
時々、独立したいと相談を受けることがありますが、
自分がどれくらい稼ぎたいとか
自分が好きな環境で働きたいとか
自分が、自分が…
自分の店を持つ事がゴールになってしまい、お客様の顔が全然見えてこない場合があります。
大体失敗します。
自分がしたい事より、ユーザーがして欲しい事をしないといけません。
砂原さんの待ち受けは、こんな画面です。
携帯見るたびに、マインドセットされます。
一日何回、この画面を見るだろう。
その度にこの言葉のシャワーが降り、やるべき事が身体に染み込んでいくでしょう。
努力化で、みんなの事を考えて行動できる砂原さん
女性美容師の新しい働き方を牽引してください。
0コメント