サシメシ タケちゃん

こんばんは ビューラックス代表池ヶ谷です。
先日はbuddy店の竹下くんとサシメシに行きました。

サシメシも2回目となる2年目の彼、今回は本気の話をするぞ!
少々顔が引きつっていますw
沖縄にいるような外観ですね。
久能にあるミルポアさんです。
ガチに話したので食事の写真忘れました(笑)

20歳前後の子達と本気で向き合うって難しい。

本気で話して「怒られた」って思われたくないし、

例えば、山登りに行く装備や登り方を教えてもらっているような感じで聞いて欲しい。

近所の山に登るような段階では、笑顔で話しても余裕はある。

しかし、登る山が変われば装備も変わる。

高い山となれば、装備や登り方次第で命に関わる事もあるだろう。

社会生活では流石に死ぬ事は無いが、

「トップスタイリストという山は、しっかりとした下積みや準備なくしては登ることは出来ない」


キャリアを重ねるというのは技術だけではなく経験や知識。成功体験だけでなく、失敗経験も実は必要です。
竹下くんは、カットも上手く技術習得も早い。接客や販売も上手。
教える事を探す方が大変だ。

しかし早くに上手くまとまってしまうと、次のステップに勇気がいる。
成功体験が邪魔をしてしまうから。


「学ぶということは、絶えず自分をつくり変えていくことだ、とわたしは思っております。それでは何が変わるのだろうか。それは、ものを見る見方・考え方が変わり、生き方が変わるということです。」

 林竹二



今が変わる時

カッコいい自分だけじゃなく、ダメな自分やあんな自分もこんな自分も全部だして行こう。

それは弱味ではなく

「強味」だから。


タケシ(アダ名)がトップスタイリストになれるように私も指導します(笑)

彼はきっと良い美容師になる!

「ビューラックス」社長日記

(株)BEAULAX ビューラックス 美容業 日々、学び 楽しみながら仕事をし、シンプルに、「美容師を通した自分」を発信しようと思います。