ワンテンスプロジェクト
こんばんはビューラックス代表 池ヶ谷です。
先日、来たる4月30日に、静岡東急スクエア
けやきテラス前で行われる、被災地支援チャリティイベント
「セッションステージ3」
の広報誌が出来上がりました!
ビューラックスからも、代表で4名の方に参加していただきます!
RIRU店の二人も載っています。
各店舗にありますので、是非どうぞ(^○^)
集まりのなかで、司会の方から「イベントへの思い」を聞きました。
震災から7年 継続して協賛、支援してくださる皆様への感謝からはじまり
私たちの住む街でも子供達に夢を与えられないかと始めたセッションステージ。
夢を持って生きている子供達はどれくらいいるのだろうか…
イベントは何のために?誰の為に?
『死んだ時にあの世に持っていけるのは魂に刻まれた感動の数だけ』と…
感動は楽な道の延長には起きない。
心が動くのは、真剣に向き合った、精一杯挑んだ時。
悲しみから立ち上がる瞬間 落ち込んでどうしようもない時に支えてくれる仲間と出会えた時。
イベントを通してなにを、得ることができるのか、それは
「記憶に残す事ができる」
司会の人のこの言葉に「ズキュン」と撃たれましたw
これが私達の仕事の、いや働く人全ての本質かもしれない。
特に私達の「髪を作る」という美容師の仕事は、生まれてから色々なイベント、七五三や入学式、卒業式などの記念日や特別な日にはいつも私達の「作った髪」は側にいるのだから。
出演する子供達やそれを見る人々、またやる側の私達の魂の記憶にしっかりと残そう!
こんな機会を作って頂きありがとうございます。
0コメント