学ぶ姿勢は謙虚な姿勢

こんばんは ビューラックス代表 池ヶ谷です。
先日の定休日はみな外部セミナーに参加し勉強していたようです。
エザキ ヨシタカセミナーや
名古屋でカラーセミナーなど受けていました。

美容師は自分達の技術やサービスを常に向上させるために、勉強しています。

スタッフが買ってきた本もコッソリ読んで、しっかり学ばせて頂きますw。


この本を読んで感じた事は、エザキ氏は

「愛ある人だな」


と感じました。


愛とは、私の解釈では与える人の事です。

自分が学んだ事を惜しみなく人に伝え、自分の時間を使い相談にのり、与え続ける人

逆に、愛のない人は「欲しがる人です」

お金が欲しい 時間が欲しい 名声が欲しいetc


栗田店長が学んだ事。色々メモしていました。

最後の所

失敗からしか成長しない。
行動し続ける人間だけが成功する。
つらい事も多いけど大事な人が残っている。

「きょうかん」


ここが一番大事。学んだ事より、何を感じたか。

心の声が出てしまっていますw


技術は生半可では習得出来ないし、普通じゃない職業を選んだのだから、当たり前に苦しい事もいっぱいあるかもしれない。

エザキさんも言ってます。

「いっぱい失敗してもいいんだよ。いっぱい行動しな」


その先には素晴らし事が待ってるから^o^

「ビューラックス」社長日記

(株)BEAULAX ビューラックス 美容業 日々、学び 楽しみながら仕事をし、シンプルに、「美容師を通した自分」を発信しようと思います。