ミツイドレッシングアワード
こんばんは ビューラックス代表 池ヶ谷です。
今日はミツイドレッシングアワードという県下最大の規模の美容大会があり、腕を競い合いました。
結果は…残念でした!
私も今回レベルの高さにビックリ
ワインディング部門のグランプリ
メチャうまい。
差は歴然でした。
ですが彼らはまだやり始めて3ヶ月ほど。
時間内に出来たたけでも素晴らしい。
頂上は見えたと思うのでまた来年頑張りましょう。
会場はこんな感じ
選手の皆さんお疲れ様でした。
偶然にも会場で私のカットの先生に会いまし
た!
少しの間、カバン持ちをし、色々なセミナーに連れて行ってもらいました。
先生はロンドンから始めてTONI&GUY (カットブランド 日本で言う流派みたいなもの)
を日本に持って帰ってきた雑賀を空港で待ちかまえ、そのままカバン持ちをし、一番弟子になったという逸話があります。
馬渕先生「おーまだ美容師やってるのw」
確かにこの風貌はやってなさそうw
少し話したのですが、やはり短時間でも言葉が重いな〜と思いました。
相変わらず素敵な先生。
僕は、今の自分は同じ年(39歳)の頃の先生にはまだ追いついていないと言いました。そしたら
馬渕先生「でも今の私までは20年もあるだろ、頑張んな」と。
大切なのはいたってシンプル。
今、やるべきことをやる。
大会に100%集中できる時期は短い。
今しかないのです。
それが、10年、20年の単位で見ると大きな差がでてくる。
私も、今やるべき事を今やろう。
明日やろうはバカやろう。
なんつってw
0コメント