オススメ ランチ ベスト3

こんばんは シンイチロウです。

今回は今までに行ったサシ飯の中で、皆さんにオススメ出来る所を紹介します。

私のポイントは
1) 自分にとって新鮮か
新しいメニューや知らない所はワクワクします。普段、食には冒険しませんからw

2) 学びはあるか。
 メニュー表やポップ、価格や構成など、工夫されてる点、こだわっている点、自社にも活かせる点があるか見ちゃいます。

3) 楽しかったかどうか。
やはり食事は何を食べるかより、誰と食べるかです。食べた物より、相手との会話や笑顔、雰囲気の方が大事です。


独断と偏見に満ちたベスト3

第3位

キッチンスエヒロ

別になんて事ない普通の美味い定食でしたが、カイ君が
「お客様に進められて」
と言っていたのを聞いて、この食事の向こう側にはお客様がいるのを凄く感じました。
そして多分一番質問してきた。
それが嬉しかったです。
仕事を通して19歳と深く通じ合えました。(私だけかな?w)

第2位

タベスギータ

限定5食 ローストビーフのなんとか。
こう言う話題性が有るのに弱いです。
お客様にも話せるし。
ヒカリさんとは短い時間でしたが、安心して食事が出来ました。話したい事などを察してくれるので、結論までが早いです。これはスタイリスト陣には凄く感じました。
ビジョンがしっかり見えている人は素敵です。

第1位
南大門

野菜お代わり自由で、肉は豚肉オンリー
韓国風なランチでした。値段も安い
流石、主婦。

そして、個室なのでゆっくり話せました。

少々、栗田さんの話がうるさかったがw、それだけ仕事にかける情熱やモチベーションが高いのでしょう。私も見習うところがあります。

3人に共通してるのは、このサシ飯を通して、社長にも楽しんでもらおう、喜んでもらおうと言う気持ちが伝わりました。

貰うばかりではなく、どんな場合でも与える事が出来るのが、私が思う良いサービスマンです。

お客様の期待を超えてますか?


期待を超えた時にお客様は、「感動する」のだと思います。

日頃から意識しないと、いざ本番の時はできません。



よし、役員もサシ飯やるか!

さぞ、私を感動させてくれるんだろうw
期待しちゃうな^o^


「ビューラックス」社長日記

(株)BEAULAX ビューラックス 美容業 日々、学び 楽しみながら仕事をし、シンプルに、「美容師を通した自分」を発信しようと思います。